作業場 2023年3月18日 新築工事 独立以来20数年の間、自宅から遠く離れた広島県の山奥の作業場を拠点にしてきた。義理の父に取り次いで貸していただいた700坪ほどの敷地、自宅から車で1時間弱かかる距離を差し引いても、平坦で道路沿い、周辺に民家なし。駆け出し […]
足場板でつくるテーブル 2022年1月4日 セルフビルド 知り合いのセルフビルダーご夫婦のために考えたテーブルです。彼らが住む築80年超の古家には、ご自身で作った直径130センチの丸いちゃぶ台があります。それを見たご近所さんが「こんなテーブルが欲しい」。引き受けた彼らは、「これ […]
ホーランエー食堂 2020年9月27日 セルフビルド 「粭島」と書いて「すくもじま」と読む。瀬戸内海に浮かぶ小島、粭島は店主が生まれ育った島。人口約400人。その島で食堂を開きたいと相談を受けたのが2011年。「貴船神社の隣に昔栄えた大きな民家があって今は空き家になっている […]
ちゃぶ台、炬燵、ローテーブル、丸テーブル 2020年5月13日 家具工事 四角のテーブルとは違って、丸テーブルは座ったもの同士の視線を微妙にずらすことができる。木の枝分かれした部分は山で伐採するときに取り除かれる。木目は入り組んで皮も混じることもあり、割れも多くて、あまり好まれない。しかし、あ […]
モバイルハウス 2020年3月29日 セルフビルド 2011年の震災後、坂口恭平の本を読み漁っていた時期があった。そのうちの一冊が「モバイルハウス 三万円で家をつくる」。土地の所有を基本とする社会へのアンチテーゼが主題だった。土地に定着しない家は法律上は家とみなされないた […]